日本発祥のもの マッサージチェア 発祥の地 大阪市阿倍野区 発祥期 1954年(昭和29年) 考案者 藤本信夫 マッサージチェアの起源 マッサージチェアは、フジ医療器製作所(現在の株式会社フジ医療器)創業者である藤本信夫が、1954年(昭和29年)フジ自動マッサージ機を作ったのがはじまりです。たわしの販売業をしていた藤...
47都道府県発祥の地辞典の記事一覧
日本発祥のもの 中華料理店の回転テーブル 発祥の地 東京都目黒区 目黒雅叙園 発祥期 1932年(昭和7年) 考案者 目黒雅叙園創業者 細川力蔵 中華料理店の回転テーブルの起源 中華料理店の回転テーブルは、1932年(昭和7年)に目黒雅叙園で使われたのがはじまりといわれています。中華料理といえば大皿で提供され、小皿に取...
日本発祥のもの ナポリタン 発祥の地 神奈川県横浜市 発祥期 1945年(昭和20年) 考案者 ホテルニューグランド2代目総料理長 入江茂忠 ナポリタンの起源 ナポリタンは、1945年(昭和20年)に横浜のホテルニューグランドで2代目総料理長であった入江茂忠が考案し、名づけたものです。関東大震災後、横浜復興のため官民一...
日本発祥のもの カラオケボックス 発祥の地 岡山県都窪郡早島または町岡山県岡山市 発祥期 1985年(昭和60年) 考案者 佐藤洋一 カラオケボックスの起源 カラオケボックスは、1985年(昭和60年)に岡山県で「イエローBOXカラオケ広場」が誕生したのがはじまりです。短期間に複数出店があったようで記録もなくはっきりし...
日本発祥のもの オセロ 発祥の地 茨城県水戸市 発祥期 1945年(昭和20年) 考案者 長谷川五郎 オセロの起源 オセロは、1945年(昭和20年)に長谷川五郎が遊びのなかから考え出したものといわれています。終戦を迎えたばかりの混乱の中、水戸中学(現在の茨城県立水戸第一高等学校)の学生だった五郎は、土手の青空教室で学...
日本発祥のもの カッターナイフ 発祥の地 大阪府大阪市東住吉区 発祥期 1956年(昭和31年) 考案者 岡田良男 カッターナイフの起源 カッターナイフは、1956年(昭和31年)、現在のオルファ株式会社の創業者、岡田良男が、当時勤めていた印刷会社で考案したのがはじまりです。1944年(昭和19年)の空襲で家を失った良...
日本発祥のもの フォーチュンクッキー 発祥の地 石川県金沢市 発祥期 1894年(明治27年) 考案者 萩原眞 フォーチュンクッキーの起源 フォーチュンクッキーは、金沢の正月の縁起菓子「辻占(つじうら)煎餅」にはじまるといわれています。フォーチュンクッキーはアメリカやカナダの中華料理店で食後に出されるデザートで、中には...
日本発祥のもの 柔道 発祥の地 東京都台東区東上野 発祥期 1882年(明治15年) 考案者 嘉納治五郎 柔道の起源 柔道は、1882年(明治15年)、嘉納治五郎(かのうじごろう)が永昌寺の12畳の書院で道場を開いたのがはじまりです。兵庫県の名家に生まれ成績も優秀だった嘉納治五郎は、小柄で虚弱であることがコンプレックス...
日本発祥のもの 視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック) 発祥の地 岡山県岡山市中区 発祥期 1967年(昭和42年) 考案者 三宅精一 視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)の起源 視覚障害者誘導用ブロックは、1967年(昭和42年)に岡山県立岡山盲学校の近くの交差点に、三宅精一により設置されたのがはじまりです。精...
日本発祥のもの かまぼこ・ちくわ 発祥の地 兵庫県神戸市中央区 生田神社 発祥期 201年(神功元年) 考案者 神功皇后 かまぼこ・ちくわの起源 かまぼこ・ちくわは、神功皇后が201年に生田の森で魚のすり身を槍の鉾先につけて焼いたのが始まりと言われています。ただ、書物などの記録はなく、鉾ではなく蒲(ガマ)の穂先に付けて...
-
【北海道】ラーメンサラダの発祥の地と誕生秘話北海道発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典北海道
-
【鹿児島県】焼酎の発祥の地と誕生秘話鹿児島県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典鹿児島県
-
【長崎県】競艇(ボートレース)の発祥の地と誕生秘話長崎県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【東京都・京都府・沖縄県】食べるラー油の発祥の地と誕生秘話京都府発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【岐阜県】水饅頭の発祥の地と誕生秘話岐阜県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【大阪府】当たり付きの自動販売機の発祥の地と誕生秘話大阪府発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【東京都・京都府】駅伝の発祥の地と誕生秘話京都府発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【栃木県】駅弁の発祥の地と誕生秘話栃木県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【兵庫県】なぎなたの発祥の地と誕生秘話兵庫県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【愛知県】暴走族の発祥の地と誕生秘話愛知県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【長崎県】トルコライスの発祥の地と誕生秘話長崎県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【長野県】なめ茸の発祥の地と誕生秘話長野県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【京都府】絵馬の発祥の地と誕生秘話京都府発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【大阪府】漫才の発祥の地と誕生秘話大阪府発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【鹿児島県】豚汁の発祥の地と誕生秘話鹿児島県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【鹿児島県】黒酢の発祥の地と誕生秘話鹿児島県発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源
-
【京都府】ベーゴマの発祥の地と誕生秘話京都府発祥の地まとめ47都道府県発祥の地辞典起源